大廣の巣 ホーム ツール 楽しい ごみ箱 MIDI 動画 その他


リリースノート

ブロックマイナー

Version 11 リリース!

「振動」機能を追加しました。スマートフォンなどバイブレーション機能に
対応している端末で使えます。設定からON/OFFできます。他に、タイムアタック用のタイマーを削除しました。2025/2/11

Version 10 リリース!

容量を削減する工夫を施しました。80MB→19MBの超大減量!まさに新時代。2025/1/19

Version 9 リリース!

一部のBGM・効果音の音量の調整、一部の効果音の変更、一部のアイテムのデザインの変更、一部のUIの変更、
一部の操作方法が変更を行いました。持ち物を開くときはスペースキー、
ゴンザレスと話すにはEnterキーかゴンザレスを押してください。
また、タイムアタック用のタイマーが追加されました。設定からONにできます。2024/11/14

Version 8 リリース!

一部UIの変更、一部アイテムのデザインの変更
BGMのリニューアル、空の色の変更
カエルの作画を描き直すなどを行いました。2024/11/10

Version 7 リリース!

映像の描画の方法をいろいろと調整したら、めちゃくちゃ読み込みが速くなりました。
これで長い待ち時間とオサラバ。
あとUIの調整。タイトル画面寂しくなっちゃったのでそのうちにぎやかにします。
ちなみにファイルサイズは72MB。2024/6/26

Version 6 リリース!

自動セーブはバグまみれなので削除しました。
ごめんなさい。これ以上の修正は副作用でどっかおかしくなる。
ファイルサイズはなんとか77MBになりました。かなり軽くなりました。2024/5/18

Version 5 リリース!

自動セーブをちょっと改良。ワールドの読み込みシステムも改良。
ついでに季節のシステムもつけました。ファイルサイズ90MB超えちゃった。
音声のコーデックとか配置場所とか改良が必要かも。2024/4/29

Version 4 リリース!

自動セーブを実装しました。
面倒な手動セーブとオサラバ。いきなりのクラッシュも安心。
ついでに昼夜のサイクルもつけました。あと当たり判定とか、いろいろ。でも自動セーブはバグだらけ。
あとめちゃめちゃ重くなってしまった。2024/4/27

Version 3 リリース!

セーブ方法を復活の呪文(セーブコード)から専用のファイルに変更。
UIを大幅刷新。空の描画もきれいに。あとだいぶ軽くなったんじゃないかな?

Version 2 リリース!

UIを大幅に変更しました。